皮膚のトラブル・お悩みを
病院で解決しましょう

中島病院の皮膚科では、専門医2名体制で診療を行っており、女性医師も在籍しております。
また、皮膚科の土曜日診療については、岡山大学より皮膚科専門医を派遣協力いただいております。

中島病院皮膚科の特色

1

女性ドクターが在籍

イメージ

ご希望があれば女性ドクターの診察も受け付けております。ご予約時にお気軽におたずねください。

2

お子さまから高齢の方まで対応

イメージ

皮膚疾患は年齢特有の症状もあります。年齢・症状に合わせた適切な対応を行っていきます。

3

ドクターズコスメ正規取扱

イメージ

お肌の悩みにあったドクターズコスメを取り扱っています。

取り扱い一覧

年齢によるお悩みに
寄り添った治療をおこないます

乳幼児・お子さまイメージ写真

乳幼児・お子さま

お子様に対しては、できるだけ痛くない治療を選択し、こわがらずに受診できるように心がけています。

お子様と親御さんのお気持ちを汲み取りながら丁寧な診療・治療を行っています。

詳しく見る
若者イメージ写真

若い方

健康な若い人でも、皮膚のトラブルはおこります。受診理由としては多いのは、ニキビ、アトピー性皮膚炎、アレルギー性皮膚炎などです。

女性医師も在籍していますので、安心してご来院ください。

詳しく見る
シニアイメージ写真

ミドル・シニアの方

皮膚の新陳代謝や皮脂腺の機能が衰えており、痒みを感じることも多く刺激を受けやすくなります。

乾燥やシミ、老人性色素斑、かゆみ、巻き爪、水虫など気になることが多いかもしれません。

詳しく見る
写真:看護師
写真:中島病院の外観

診療時間

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
9時~12時 大野 貴司 大野 貴司 大野 貴司 大野 貴司 大野 貴司 代務医 休診
佐藤 ミカ 佐藤 ミカ 佐藤 ミカ 佐藤 ミカ 佐藤 ミカ
15時~18時 大野 貴司 大野 貴司 大野 貴司 休診 大野 貴司 休診

医師紹介

似顔絵:大野 貴司 医師

大野オオノ貴司タカシ

医師

  • □□□□□□認定医
  • □□□□□□認定医
  • □□□□□□認定医

メッセージ

皮膚疾患の多くは目に見える症状があり、症状を直接確認する(視診)が最も重要です。最近は視診の精度を向上させるダーモスコピーや、真菌症、ウイルス疾患を診断する免疫学的検査法も使用できるようになりました。丁寧な視診と補助診断法を活用して正確な診断と、適切な治療に努めます。

院外活動等

  • 岡山大学病院皮膚科 非常勤講師
  • NPO法人 専門医による皮膚病診療支援ネットワーク岡山 副理事長
  • くらしき作陽大学・作陽短期大学後援会 会長

経歴

1988年 4月 高知医科大学医学部付属病院(皮膚科)
1989年 4月 岡山大学医学部附属病院(皮膚科)
1988年 2月 1992年5月ドイツ連邦共和国へ研修渡航
1994年 4月 岡山労災病院
1996年 9月 岡山大学医学部附属病院(皮膚科)
2004年 10月 岡山大学大学院医歯薬総合研究科皮膚科学分野
2010年 4月 くらしき作陽大学食文化学部栄養学科
2015年 4月 岡山赤十字病院(皮膚科)
2018年 4月 岡山大学病院医療安全管理部長 教授
2020年 4月 現職
似顔絵:佐藤 ミカ 医師

佐藤サトウミカ

医師

  • □□□□□□認定医
  • □□□□□□認定医
  • □□□□□□認定医

メッセージ

患者さんのお話をよく聞いて、満足していただける診療を心がけています。患者さんがリラックスして、何でも質問していただけることが大切だと思っております。

経歴

1996年 4月 岡山大学医学部 卒業
1996年 4月 岡山大学病院(研修医)
1997年 2月 岡山赤十字病院(研修医)
1998年 現職

ドクターズコスメ

当院ではNOV、セルニュープラス、グラファ メラノキュアなどのスキンケア製品の紹介と取り扱いを行っています。

ピーリング石けんや美白・美容化粧品などのご相談に応じています。サンプル試供品もありますのでお気軽にお声がけください。

写真:NOV製品

NOV常磐薬品工業

臨床皮膚科医学に基づいた、敏感肌やニキビ肌のためのスキンケアブランド

公式サイト
写真:セルニュープラス製品

セルニュープラス常磐薬品工業

日々進歩する美容皮膚科学に基づいた、より美しい素肌へ導くスキンケアブランド

公式サイト
写真:グラファ製品

グラファグラファラボラトリーズ株式会社

皮膚科・形成外科の医師と共同で研究を重ねた最新データをもとに開発した「医療機関向け製品」

公式サイト

Instagram・Facebookで役立つ情報を発信しています。ぜひご覧ください。

医療法人洋友会 中島病院 Instagram 医療法人洋友会 中島病院 Facebook